スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD出演:真島理一郎
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
発売日 2003-12-10
「あの長いスキージャンプの板に、ひとりで乗ってジャンプするのはもったいないと思いませんか?」
作者・真島理一郎のそんな発想から生まれた専門学校の卒業制作が、アニメーションの最高権威アヌシー国際アニメーションフェスティバル入選をはじめ、世界28か国の映画祭を虜にした恐るべき作品となった。
2006年トリノオリンピックを舞台に、架空の競技「スキージャンプ・ペア」で各国の強豪たちがしのぎを削る。パートナーを空中にぶら下げてジャンプする「イーグル」、空中抱擁「コアラ」など、ありえない技の数々が次々と披露されていく。スキージャンプ中継の基本的に変わらない画面割り、茂木淳一の淡々としつつ選び抜かれた言葉による実況がリアリティとバカバカしさを際だたせている。
なお、DVD化に伴い各国の映画祭の様子をプライベートカメラで捉えた映像が収録されている。各国での歓迎ぶりが伺える。(大脇太一)
出張中の車内で笑いをこらえるのに必死でした 2004-01-22
以前NHKでこのジャンプシーンを目にしてテレビの前で大爆笑!それ
が1年後、まさか出張先のCDショップでこのDVDを目にするとは・・。たまたま仕事用にDVD付きのパソコンを持参していたので、早速ホテ
ルに帰って爆笑。翌日、車の中で同僚に見せてまた爆笑。後部座席が気になって仕方
なさそうだった運転手さんすみません・・。そして帰りの電車の中でまた観戦(?)。ここでも周りのみなさん
に見せたくてウズウズしてしまいました。精緻なCGで構成されたジャ
ンプの数々が非常に爽快です。1つだけ気になったのは甥っ子の参加年齢ですかね。3歳「未満」
がOKならば3歳の甥っ子は違反になるはずですが、よかったのかな?
有り得ないリアル! 2005-03-18
真島さんが「トップランナー」に出演してるのを見て、どうしても本編が見たくなり、レンタルビデオで探したのですが見つからず結局購入してしまいました。 めちゃめちゃ面白かったです!CGのリアルさもさることながら、真島さん自らが参加してる実況が最高です!何度も見たくなりますね。
まだ知らない友達に貸してあげたり、「『スキージャンプ・ペア』って知ってる?」なんて聞いてみたらちょっとした話のきっかけになるんじゃないかと思います。 ただ一つ残念なのは「時間が短い」こと。もともと卒業制作としてつくられたそうなので、無理も無いかもしれませんが…もっとたくさんジャンプを見たかった!
さらに詳しい情報はコチラ≫